ひまわりを知る10の質問

ひまわりを知る10の質問

Q1会社はどんな雰囲気ですか?

Ans同世代の職員が多いので、他愛もない話で盛り上がります。
仕事の時はピシッとしていて、メリハリがあります。

Q2プライベートは充実していますか?

Ansその日の業務の量によりますが、終業後にご飯に行ったり、習い事をしたりと充実しています。

Q3どんな服装で勤務していますか?

Ans営業部員はスーツ(在宅ケア課はポロシャツにチノパン)・事務員(女性)はベストにスカートの制服です。

Q4みんなが実際に出勤する時間は?

Ans平均8時半位に出勤して、着替えたり、荷物の積み込みをしたりしています。

Q5社員旅行はありますか?

Ans大体5年に1回のスパンで開催しています。前回は北海道と沖縄の選択制でした。
当時の写真を見ると、どれもいい笑顔のものばかりです。
普段直接会う機会の少ない他店舗スタッフとの交流ができ、プライベートでも仲良くなったり、業務もよりスムーズに!

Q6賢くないといけないですか?

Ans賢さよりも、ご利用者様にいかに寄り添えるかの方が大事です。
頑張る気持ちがあればOKです。

Q7資格は必要ですか?

Ans外回りの方は、普通免許が要ります。事務員の方は必要ありません。
また、営業部員は「福祉用具専門相談員」の資格が必要ですが、入社後に会社の費用で受講いただけますのでご安心ください。

Q8仕事に慣れるまでどれくらいかかりますか?

Ans業務の同行からスタートし、研修期間を経て4,5か月くらいで独り立ちできるようになります。

Q9自分を指導してくれる人はどんな人?

Ans指導者は毎回異なりますが、弊社はコミュニケーションを大事にしています。
わからないことがあればすぐに質問できる状況を作っています。頭ごなしに怒鳴る指導者はいません。

Q10社内交流はありますか?

Ansコロナで社内イベントを開催することはなかなか難しい状況ではありますが、
コロナ前には飲み会があったり、ゴルフコンペを開催したりと仕事を忘れて楽しんで参加しています。